【日本語教師必見!】教える仕事で「これは使える!」と思ったモノ4点!
こんにちは。
FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。
ホント、ご無沙汰しています。
もう忘れ去られているのでは・・・っていうくらい放置しておりました。
最後の更新はいつだっけかな・・・約1か月半ぶりでございます!!なんてこと!!
ブログを放置していたのには理由はいろいろとあるのですが、なんと言っても、プレッシャーに押しつぶされそうな毎日でした。
毎週来る授業日にいつもドキドキしながら、必死で準備をする・・・これをずーーっと繰り返していたら、あっという間にこの仕事を請け負った9月から3か月経っていました。
(知らない方のために・・・私は日本語教師です。)
おかげで、人前で話すことには抵抗がなくなり、少し余裕がでてきたように思います。
さて、前置きが長くなりましたが、教える仕事であったら便利だなー!と思ったものを紹介してみようと思います。
スポンサードリンク
デジタルな方も侮ることなかれ、ノートはいいよ!
正直、今更ノート使うなんてぇー!って思ってました。
授業計画(分単位で授業の流れを書き込みます)はいつもワードなどで作っていたのですが、結局プリントして、その後反省などをメモ書きしていたのですが、「これなら最初から手書きでいいか・・・」と思って、ノートにしてみました。
画像暗っ!!www
すいません、明るさ調整したんですが、元がアカンやつ過ぎて無理でしたw
(個人情報などもあるので、少しぼかしています。)
結局ね、授業計画をもう一度読み直すのは誰か?って言うことを考えると、自分しかおらんわけですねw
誰に見せるわけでもなく、シェアするわけでもない、ただ紛失したりするのは怖いですが、圧倒的にデジタルデータよりも見やすいです。
そして思ったことをちょこっと継ぎ足して書きやすいし、手書きながら簡単な図も描きやすいし、やっぱり手軽です。
未だにアナログの手帳が人気なのはこういうことなのかなぁと思います。愛着も湧きますしね。
ということで、先生やってる人にはノートをお使いになられることをお勧めしたいです。
スポンサードリンク
生徒のモチベーションアップ!ハンコ&シール!
これは子どもや若い生徒さん向けですが、ドラえもんなどのちょっと日本通なら知っているキャラクターのものだとさらに大ウケです。
日本語で「よくできました!」って書かれているのが、やっぱり良いみたいです。
そして、コメントを書くのが面倒なときや、疲れ過ぎているとき(宿題チェックは持ち帰りなのでね・・・)も一先ずハンコを押して、お茶を濁すこともありますw
シールはよくできたときに、台紙に集めていくシステムを採用しています。
みんな頑張るんだわー、シール欲しさに。
子どもたちはこういう単純なことでもやる気になってくれるのでありがたいです。
コスパ最強!カシオ時計
これは以前に別の記事で紹介しましたが、またもう一度・・・
コスパ最強![カシオ]CASIO 腕時計 スタンダード LA-670WA-1JF レディース
ホントね、これ、絶対オススメです!
クッキングタイマー的な機能があるので、小テストをするときなどに重宝します。
フラッシュカードはもういらない!タブレットを活用しよう!
ipadやタブレットが出る前は、必死で作っていたフラッシュカード(絵カードなど)ですが、もう今はタブレットで代用できる上に、教材が増えすぎなくていいです。
絵カードなんて作りだしたらキリがない、でもないと、授業にメリハリが出ない・・・ラミネートなんかしなきゃいけないし、時間も費用もかかる・・・っていうのがありましたが、もう今はタブレットがあるので、本当に便利になりました。
いい時代になりましたねぇ・・・(しみじみ)
Ayaka的まとめ
いかがでしたか?
アナログの良いところは取り入れつつ、デジタルで効率面をカバー。
アナログを毛嫌いしているところもありましたが、やっぱり手書きは手書きの良さ、見やすさがありますね。授業中にさらーっと何気なく確認しやすいですし。
—————-
今は教える仕事をしていますが、今までやってきた仕事が色んな場面で活かされてるので、本当に人生って無駄がないんだなぁって思わされます。
子育てなんかもまさにそれです。
ホント、子どもを抱っこしながら、途方もないこのルーティンが一生続くのかと絶望的に思えた日もありましたが、あの日の絶望があるから、今があるんだなぁと。
子どもの扱いが上手くなったし、何より他所の子も心からかわいいと思えるようになったことは、何よりもの収穫です。
今、何やってんだろ?って思っている人も、いつか今やってることが役に立つ日がきますよ。
この記事へのコメントはこちら