【英語学習】Skype英会話レアジョブを始めて2ヶ月が経ちました。
こんにちは。
FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。
レアジョブ英会話、入会してから早くも2ヶ月が経ち、毎日25分のレッスンが習慣になりました。
2ヶ月受講した感想を書いてみます。
スポンサードリンク
毎日Daily News Articleをやる利点
毎日Daily News Articleをテキストにして受講しています。
2ヶ月毎日やってみて良かった点は
- 英文を読むのが億劫でなくなった
- 知識が疎い分野のトピックスも読むので、会話の引き出しが増える
- 毎回知らない単語や曖昧に覚えている単語を発見できる
- 回数を経るごとに曖昧に覚えている単語がクリアになる(あ、これ前にも出てきた!→定着に繋がる)
- 毎回練習も含めて最低でも5回は音読するので口が滑らかになってきた
気をつけたい点
他のサイトで読んで分かったことですが、初級者の方はこの音読ですごく時間がかかってしまって、時間を無駄にするケースがあるというのを読みました。確かに25分しかないので、音読で手間取ると時間が勿体無いですね。
スラスラ読めるようになるには、毎日音読するしか方法はないです。
↓音読ならこの本がとてもオススメです。レベルが3段階(挑戦編・標準編・入門編)に分かれています。自分にはちょっと易しいかな?くらいを選ぶのがポイントです。毎日音読した結果、リスニング力はかなりつきました。、TOEICのリスニングセクションでぐっと点数が上がったのは音読を始めてからでした。
最悪、レッスンでは音読をスキップさせてもらっても良いと思いますが、基本的な発音を矯正してもらいたい人は音読を先生に確認してもらうのは有効です。
スラスラ読めるようになれば、2分くらいで済むので、レッスン時間を圧迫するようなことはないと思います。
スポンサードリンク
個人的に気になる点
Daily News Articleにレアジョブの先生が読み上げたリスニング教材があるのですが、イギリス英語に慣れている私にとってはちょっと微妙な感じです。最初は聞いてシャドーイングをしていたのですが、うーーん。
上手く説明できないんですが、独特なイントネーションの方もいるので。人の発音をとやかく言える立場ではないのですが、リスニング教材は自分の発音のお手本にするものですから、できたら、アメリカ人とかイギリス人の方の音声をアップしてもらいたいな・・・と個人的には思っています。
もっと上達するにはこれだけでは足りない
レベルにもよるのですが、少なくとも私が目指してるところに到達するには、これだけでは全然ダメです。
聞く、読むは理解しているけれど、自分で引き出して使うことが下手です。
これはもう毎日言いたいことを書いて使いながら覚えていくしかないですね。
学習したことをレアジョブ英会話でアウトプットして定着させていく感じで・・・。
さ、今日も頑張るぞ!
体験レッスンは無料なので、気になる方は是非トライアルを。
オンラインレッスンのレアジョブ英会話
関連記事
この記事へのコメントはこちら